ホープのリアル

REAL
たなひろの採用ブログ
2021.11.19

間関係のヒントは”だし巻き卵?”

みなさんこんにちは!たなひろ?です?

先日、会社経営にまつわる

外部セミナーを受けさせて頂きました!

※ホープでは、自分が学びたい!と思った事や、

チャレンジしたい事を後押ししてくれる風土があるので

自分の興味のあるセミナーに会社のお金で

参加させて頂くことができます!(要オーナーの許可)

今回は、そこで学んだ「人間関係が上手くいくヒント」

1つ紹介させて頂きますね?

 

余談ですが…

セミナーの報告書をオーナー下中常務にお送りした際に、

お二方ともから

「真面目に研修を受けてきたようですね」

返信がありましたwww

待ってください!!

たなひろはいつだって大真面目ですよwww

 

さて本題に入りましょう…

皆さん!この美味しそうな

「だし巻き卵」どんな味だと思いますか??

そりゃ~だし巻き卵なんだから”甘い”でしょ~と思った方もいれば、

”塩気がある”でしょ~と思った方もいると思います。

生まれや育ちによって、分かれますから

どちらが正解という事ではありません。

 

何が言いたいかというと、

人間関係においては、このだし巻き卵の味を

「どちらの味だ!と決めつけない事」が大事

ということです!

 

「アンコンシャスバイアス」という言葉を聞いたことはありますか?

たなひろはセミナーで初めて耳にしました。

「アンコンシャスバイアス」とは、

過去の経験や見聞きした事から、

人の能力や仕事のやり方を決めてしまうという

「無意識の偏見」という意味だそうです。

 

人と関わる時に、「無意識の偏見」により

勝手に決めつけてしまわないようにして、

相手の意見や価値観を知る事が大事なんですね~。

 

ちなみに…たなひろは、

だし巻き卵は塩気がある派ですw

そういえば、先日

「KOMBUCHA(コン・ブチャ)」を飲みましたが、

想像していた梅昆布茶的な味全く違いましたwww

これもアンコンシャスバイアスでしょうか!?

 

セミナーでは、組織の中で

A:全く意見が合わない人

B:そこそこ意見が合う人

C:よく意見が合う人

のバランスは

A=17%

B=80%

C=3% 理想と紹介されていました。

価値観が違うからこそ、意見を交わすことで

様々なアイデアや改善策が生まれたりしますからね~

多様性の時代ですから、

いろんな方といろんな意見を交わしたいものですね!

 

さて、次回はまたPANDAの最新情報をお届けしますね!

?クリスマス?に向けて、何やら動きがありそうですよ!!

お楽しみに!!

それではまた次回!!byたなひろ?

サンドイッチとカフェPANDAのインスタグラムはこちら!

◆Twitterやってます。「採用アカウント」と「ホープの日常」アカウントの2つ!

◆採用アカウント◆

◆ホープの日常アカウント◆

どちらもリアルタイムにホープの情報を発信していきますので、こちらのフォローも是非よろしくお願いします!

インスタグラムは毎週金曜夜に更新します!

◆インスタグラムはコチラ◆

◆いい店づくりを通じて地域の方の幸せと豊かな食文化を提供する!◆
(株)ホープ

エントリーフォームへ
採用エントリーはこちらから